情報セキュリティコラム

フィッシング詐欺に注意!

フィッシング詐欺に注意!

フィッシング対策協議会は12月3日、フィッシングに関する11月の集計結果を発表しました。それによると、同協議会に寄せられたフィッシング報告件数は、10月の28,727件より2,240件増加し30,967件となりました。1 …

続きを読む >>

年末年始こそセキュリティ対策を!

年末年始こそセキュリティ対策を!

年末年始の長期休暇が迫ってきました。長期休暇中は一般社員だけでなく、サーバー管理を行っているインフラ担当者や情報セキュリティ担当者も休暇に入ります。この休暇期間中にトラブルが発生すると、対応の遅れから大きな被害を招くこと …

続きを読む >>

Emotetに酷似!流行中のIcedIDとは?

Emotetに酷似!流行中のIcedIDとは?

なりすましメールによるマルウェア感染と言えばEmotet(エモテット)が有名ですが、近頃は別のマルウェアである「IcedID(アイスドアイディー)」が流行しています。11月6日にはJPCERTコーディネーションセンター( …

続きを読む >>

要注意!マルウェアの活発化

要注意!マルウェアの活発化

トレンドマイクロは10月27日、公式ブログで「要注意脅威まとめ:注目ランサムウェア『DARKSIDE』と『CRYSIS』、情報窃取型『NEGASTEAL』、アプリにバンドルされたコインマイナー」と題する記事を公開しました …

続きを読む >>

2020年上半期 サイバー空間の脅威情勢

2020年上半期 サイバー空間の脅威情勢

警察庁は10月1日、2020年上半期(1月~6月)におけるサイバー空間の脅威情勢について、観測データなどを分析した結果を発表しました。新型コロナウイルス感染症の発生に乗じたものを含め、サイバー攻撃やサイバー犯罪が国内外に …

続きを読む >>

Office10のサポート終了が近づいています!

Office10のサポート終了が近づいています!

2020年1月にサポート期間の満了を迎えたWindows 7に続き、Microsoft Office 2010(Excel 2010、Word 2010、PowerPoint 2010)も2020年10月13日をもってす …

続きを読む >>

ページトップ

▲ ページの先頭へ戻る